「人権侵害だから、本のタイトルも教えない」閲覧禁止の児童ポルノ開示請求に対し、国会図書館から返答
いよいよ本格的に、規制が強化される形での改定が危惧される児童ポルノ法。この法律が現行でも抱えている最大の問題点が、「そもそも児童ポルノとはなんなのか?」という定義。全裸はまずいのか? あるいは、水着を着ていてもまずいのか?...
View Article交通事故に、通り魔殺人……中国各地で猛暑パニック発生中!
イメージ画像 photo by Philip Jägenstedt from flickr 中国各地が、記録的猛暑に見舞われている。東部から内陸部にかけ、日中の気温40度を超える猛暑が続いており、7月26日には上海市で、観測史最高となる40.6度を記録した。あるテレビ局では、上海市の野外にある石畳の上に豚肉の塊を放置したところ、10分間でちょうど食べ頃に加熱されたという。...
View Article“順番待ち”が15人も! 自民党圧勝の裏で「大臣になれない」ベテランたちが右往左往……
自民党公式サイトより 「今はまだ何も手が打てていない。正直、焦っている」 自民党圧勝で終わった参院選。次の焦点は「人事」に移った中、ある6回生議員は苦悩をこう打ち明けた。激戦の東京選挙区で106万票余を獲得してトップ当選した丸川珠代氏の初入閣などが早くもマスコミでささやかれるが、党内ではベテラン議員たちの焦りの声も漏れ始めている。...
View Article六本木集団撲殺事件の主犯格・見立真一容疑者が、フィリピンの市民権獲得で長期潜伏へ……!?
「市民権の獲得はイージーだ」と現地人は語る。 昨年9月に東京・六本木のクラブで、飲食店経営者の男性(31)が金属バットなどで武装した集団に撲殺された事件で、国際手配され逃亡中の見立真一容疑者(33)がフィリピンの“裏ルート”を使って現地の市民権を獲得、長期潜伏に入った可能性が出てきている。...
View Article難航するサッカー本田圭佑のACミラン移籍 イタリアでは「本田は何様のつもりか」の声も
サッカー日本代表、本田圭佑(CSKAモスクワ)のACミラン入りの交渉が長引いており、なかなか決着がついていない。...
View Article「ワニ、食いにいこうぜ!」大気汚染が深刻化する中国・広東省で、ワニ肉価格が高騰!
7月31日、中国環境保護省は、今年上半期の大気中のPM2.5の平均濃度を発表した。それによると、北京市周辺では基準値の3倍超、上海市を中心とする長江デルタ地域や広東省の珠江デルタ地域でも、それぞれ基準値を大幅に上回る値となった。
View Article「接客業」は闇デリヘルだった……広島・少女遺体遺棄事件で明るみに出た“闇風俗の罠”
LINE 広島県呉市の山中で、16歳の少女の遺体が見つかった事件で、広島県警は3日、死体遺棄容疑で逮捕した16歳の無職少女ら16~17歳の6人と瀬戸大平容疑者を、強盗殺人や監禁などの疑いで再逮捕した。...
View Article“引退危機”の横綱・日馬富士が早くも就職活動開始!?「ドルジのビジネスを……」
第70代横綱日馬富士ブログ「全身全霊!」より 夏場所10勝5敗……秋場所で12勝できなければ、横綱審議委員会に事実上「引退勧告」されそうな横綱・日馬富士が、早くも引退後の人生を模索し始めている。
View Article拘置所内ではマンガ三昧! “塀の中に落ちた金メダリスト”内柴正人被告の近況
女子代表監督のパワハラ、全日本柔道連盟理事のセクハラ、同連盟による日本スポーツ振興センター(JSC)からの指導者向け助成金の不正受給問題など不祥事続きの柔道界だが、おかげですっかりかすんでしまったのが、教え子の柔道部員に性的暴行をしたとして準強姦罪に問われ、今年2月に東京地裁で懲役5年の実刑判決を受けたアテネ・北京の金メダリストの内柴正人被告だ。
View Article使い回しパスワードが危ない!「Yahoo!」「グリー」相次ぐ不正アクセスから身を守る方法
「Thinkstock」より ウェブサービスのパスワードを個別に設定するのが面倒で、共通の文字列を使い回していないだろうか? ITに詳しくない人の多くは、同じメールアドレスとパスワードを使っていることが多く、パスワードを定期的に変更することもしない。たまに、友人に変更するようアドバイスしても、「誰も私なんか狙わない」「そんなに重要なデータを扱ってないから、大丈夫」という言葉が返ってくる。
View Article「イメージ悪く、逆効果では?」菅直人元首相が息子に“地盤を継がせたい”発言も……
参院選で党の意向に反して無所属の大河原雅子氏を応援、3カ月の党員資格停止と党最高顧問の役職解任の処分を言い渡された菅直人元首相だが、周囲には「地盤を息子に継がせたい」と漏らしていたという。
View Article前代未聞の演説会 みんなの党・山田太郎参議院議員がコミケ会場前で「二次元規制反対」を熱く訴える!
炎天下、熱く語りかける山田議員。 コミケ参加者に、国会議員が児童ポルノ法改定反対を訴える! 8月10・11日の2日間にわたり、コミックマーケット84開催中の東京ビッグサイト前で、山田太郎参議院議員(みんなの党)が児童ポルノ法改定への反対を呼びかける演説を行った。
View Article「もう球団とは無関係」元巨人監督・堀内恒夫氏の国政進出がナベツネに大反対されていた!?
8月9日、自民党の中村博彦議員の急逝に伴い、繰り上げ当選して参議院議員になった元巨人監督の堀内恒夫氏に対し、ナベツネこと読売新聞社の渡邉恒雄会長は、これに大反対したとの話が伝わっている。...
View Article“K-1武蔵の元セコンド”空手指導員が児童買春で逮捕 トラブル続く正道会館の闇
新日本空手道連盟 正道会館 総本部 地元では知られた空手の元指導者が、児童買春で逮捕された。 7月16日、宮崎県警少年課が児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで宮崎市大塚町、建築会社社長で元空手指導員の森宜教容疑者(34)を逮捕した。...
View Article「女子生徒を性的対象として」“人脈”使ってデリヘル経営も……ハレンチ教師たちが悪行三昧
イメージ画像(「足成」より) 関西の女子高の元教師だった男が、卒業した元教え子の女子生徒たちを雇ってデリバリーヘルスを経営していることが教育関係者の間で話題になっている。 「男性は教師を辞めているし、雇われた女子も18歳以上で、法的にはなんの問題もないが、在職時の人脈をこういう方面に生かすことは問題なのではないか」...
View Article集団レイプ、カツアゲ1,000万円……いじめの解決は探偵に頼る時代!?
『いじめと探偵』(幻冬舎) 6月に国会で成立した「いじめ防止対策推進法案」。この秋にも施行される予定だが、早くも世間では「こんなことで本当にいじめがなくなるのか」と疑問の声が上がっている。実際、いじめを解決することはとても難しく、なんと、いじめの実態を裏付ける証拠集めを私立探偵に依頼するケースが急増しているというのだ。...
View Articleみんなの党幹事長解任の江田憲司氏が維新に急接近か「電撃移籍、代表代行の座も……?」
江田けんじNET 8月7日、みんなの党の幹事長を電撃解任された江田憲司氏(57)が、かねてから親交のあった日本維新の会の関係者に急接近。政治記者の間では「維新に移籍して、代表代行になるかもしれない」という話も浮上している。
View Articleネタにマジレスするなんてカッコ悪い……ネトウヨが大勝利宣言する松江市『はだしのゲン』閲覧制限問題の真相
はだしのゲン-全10巻 行政がまさかのネトウヨに敗北か……? 島根県松江市の教育委員会がマンガ『はだしのゲン』について、昨年12月から市内の全小中学校に対して、教師の許可なく閲覧できない閉架措置を要請し全校が応じていた事件が注目を集めている。...
View Article判断基準は「児ポ法の条文と判決」──国会図書館が「児童ポルノ」閲覧制限措置に関する文書を開示
判断基準は「児ポ法の条文と判決」──国会図書館が「児童ポルノ」閲覧制限措置に関する文書を開示 8月5日、国立国会図書館が「児童ポルノ」にあたるとして、閲覧を禁止・制限している図書の決定に関する文書が交付された。これによれば、国会図書館が閲覧を禁止・制限している図書類は、現在129点にも及ぶことが明らかになった。...
View Article日本領事館も注意喚起! インフレ中国で流行する「タクシー毒ガス強盗」
イメージ画像(「足成」より) 日本で「タクシー強盗」といえば、乗客が運転手を襲うものと相場が決まっているが、所変わればなんとやら。中国では、運転手が客を襲う「逆タクシー強盗」も頻発している。
View Article