平壌に“北朝鮮版コンビニ”登場 輸入品排除宣言も「中国製品なしで大丈夫か!?」の声
イメージ画像 朝鮮新報によれば、北朝鮮の首都・平壌に昨年12月20日、「新しい形態の商店」がオープンしたという。営業時間は朝6時から夜12時までで、韓国メディアは「北朝鮮式コンビニが登場」と伝えている。 店名は「ファングムポル(黄金原)商店」で、チェーン店の形態を備えたサービス網である」としている。
View Article死者数は日本の15倍!? 交通ルール“完全無視”の中国で、当局が最終手段「守らないヤツは晒し刑」
中国名物のひとつといえば「中国式過馬路」、すなわち「中国式道路横断」。言うまでもなく、信号無視・交通マナー無視で道路を横断することだ。...
View Article議員秘書宅住居侵入で逮捕の神戸製鋼のラグビー元日本代表「泥酔していた」自供に疑問の声が……
神戸製鋼コベルコスティーラーズ 「マズいものを何か盗もうとしていたんじゃないのか」 「本当に酔っぱらっていただけかねえ」 17日午前3時45分ごろ、兵庫県西宮市内の国会議員秘書宅に侵入した疑いで、男が逮捕された。だが、犯人が政治家と関係の深い神戸製鋼社員だったことで、政治記者や関係者の間では妙な疑いが浮上中だ。...
View Article韓国売春婦の海外流出が止まらない! “韓流ブーム”マカオで「一晩21万円」の荒稼ぎ!?
イメージ画像 Photo By Blemished Paradise from Flickr. 韓国売春婦の“海外進出”が止まらない。1月18日、マカオで初めて韓国売春婦とブローカーが立件された。今回拘束された韓国人ブローカーらは昨年4~11月、中国人男性らが宿泊するホテル客室に韓国売春婦3~5人を連れていき、売春を斡旋していたという。...
View Article「在仏華人は、この雑誌社を襲撃しろ!」連続テロのフランス風刺画に、今度は中国人が激怒!
「フリュイド・グラシアル」 合計17人の犠牲者を出す大惨事となったパリの週刊誌「シャルリー・エブド」襲撃と、その後に続けて発生したテロ事件では、言論や表現の自由に関する議論が巻き起こった。 しかし、フランスの風刺文化に怒りを感じているのは、イスラム教徒だけではないようだ。1月15日にフランスで発行された風刺雑誌が、中国人の間で物議を醸しているのだ。
View Article東電、リクルート、4大証券会社が頼った“情報屋” 日本経済界の裏側で暗躍した「兜町の石原」とは
『黒幕 巨大企業とマスコミがすがった「裏社会の案内人」』(小学館) 一般的に「情報誌」といえば、「ぴあ」や「東京ウォーカー」などを思い浮かべる人が多いだろう。しかし「兜町の石原」こと、石原俊介が発行していた「現代情報産業」は、そんな雑誌とは一線を画す“情報誌”だ。発行部数は1,000部にも満たず、価格は法人の場合で年額12万円。だが、内容はわずか7ページあまりの冊子にすぎない。...
View Article解任ムードから一転……アギーレ続投を明言したJFA会長の“不確かな”判断能力
PK戦の末、UAEに敗戦を喫し、1996年大会以来となるAFCアジアカップ準々決勝での敗退となったサッカー日本代表。その数日前には、日本サッカー協会(JFA)の大仁邦弥会長が、ハビエル・アギーレ監督の八百長疑惑に関し、進退問題に含みを持たせた会見を行っていた。そのため、アギーレ監督の続投は、アジアカップベスト4以上が最低条件だと報じられていた。
View Articleナマポ騒動の再来か 中国人「ネット民泊」ブームで、都民住宅が悪用されている!?
「Airbnb」より 日本政府観光局の発表によると、2014年に日本を訪れた外国人が、過去最多の1,341万4,000人に達した。アベノミクスによる円安や5年後に控える東京五輪などを追い風に、訪日外国人数は今後も高い水準をキープするものとみられる。
View Article“お騒がせ”韓国活動家の「竹島ゴルフ大会」計画に、韓国インテリがため息「また余計なことを……」
イメージ画像 Photo By Steve Jurvetson from Flickr. 日韓両国が領有権を主張する竹島(韓国呼称:独島)で、とんでもないイベントが行われようとしている。韓国メディアが報じたところによると、今年8月に竹島でゴルフ大会を開くプランが持ち上がっているというのだ。...
View Article無慈悲な料理本『有名な平壌料理』のメニューを作ってみた【牛足の煮こごり】編
冷麺を「粉から打て」と指示するなどでおなじみ、無慈悲な北朝鮮料理本『有名な平壌料理』から作ってみた! シリーズ第2弾です。 今回は、「牛足の煮こごり」に挑戦してみたいと思います。 この料理は韓国ではあまり食べたことがなく、北朝鮮の宴会でしばしば見かけます。出てくること自体が珍しいので、おそらく主に祝いの席や慶事の料理ではないかと思われます。...
View Articleリアル「バベルの塔」!? 増改築ブームの中国で横行する、ヤバすぎる違法建築
北京市の26階建てマンション屋上に建てられた巨大庭園。2013年に「最もヤバイ違法建築」に輝いたが現在は行政命令により2013年に解体。 改革開放以降、香港への玄関口として、小さな漁村から高層ビルが立ち並ぶ大都市に変貌した広東省深セン市では、土地不足が深刻化している。1月14日付のポータルサイト「騰訊」の報道によると、そんな中、違法増改築がブームとなっているという。
View Article“イスラム国”関連ハッカー集団に日本人協力者の影「マレーシア在住のIT企業30代男性」
イメージ画像 「イスラム国」と連携するハッカー集団に、日本人協力者の存在が浮上中だ。 人質事件で日本人被害者を出した可能性も濃厚な過激派「イスラム国」と連携するハッカー集団が、マレーシア航空のホームページに不正アクセス。トップ画面を改ざんし、トカゲの写真とともに「Plane Not Found」(航空機が見つかりません)という文字を掲載、閲覧エラーでよくある「Page Not...
View Article錦織圭×マイケル・チャンだけじゃない、あの“最強のレジェンド”もコーチ参戦!?
「Number(ナンバー)869号 錦織圭のすべて。」文藝春秋 昨年、1989年の全仏オープン覇者で元世界2位のマイケル・チャンがコーチに就いたことで、大躍進を遂げた錦織圭。いまテニス界では、錦織のようにかつてのトッププレーヤーにコーチを依頼する選手が急増している。
View Article「韓国版ニコ生」で美女たちが赤裸々生トーク! ユーザーへの“性教育”が大人気!?
YouTubeより 「アフリカTV」(AfreecaTV)をご存じだろうか? 2006年3月にスタートした、韓国を代表するネット配信サービスだ。一言で言うと、韓国版「ニコニコ生放送」。ここ数年で急成長を遂げているサービスで、昨年末には1日平均の視聴者数が300万人を突破した。日本にもすでに進出しており、今後さらにユーザーを獲得するだろうと予想されている。
View Article300億円を荒稼ぎした中卒天才ハッカー少年に、人民解放軍が熱烈オファー!?「ぜひサイバー部隊に……」
押収された詐欺マニュアルやクレジットカード端末。 中国で、独学でハッキングを学び、仲間とともにネット上でカード情報を盗み出して300億円を手中に収めていた天才少年が話題となっている(ポータルサイト「騰訊」1月21日付より)。
View Article「5人に1人が韓国人やめたい!?」米永住権のためなら国家機密も売り渡す、韓国“脱出願望”の深刻度
イメージ画像 日本でも話題になった、大韓航空副社長が引き起こした“ナッツ・リータン事件”。それに付随して明らかになった韓国の財閥一族たちの傍若無人ぶりには驚かされるばかりだ。
View Article中国・広東“日系企業の街”で「売春都市」形成中!? 娼婦30人が1,300万円の荒稼ぎ!
摘発は早朝に行われた。地元警察日本の機動隊のような装備で現場に詰めかけ、現場は物々しい雰囲気に。 広東省公安庁は1月20日、同省恵州市で組織的に売春サービスを行うホテルを警察が摘発したと発表した。同庁によると、市内のホテル「南洋大酒店」を根城に昨年11月初旬から20日間ほどの間に、1,300万円以上を売り上げていた30人余りの娼婦を検挙。さらに、ホテルの従業員85人も共犯として検挙された。
View Articleプロ野球界に話題がない!! もはや松井秀喜“臨時コーチ就任”がトップの話題に……
『松井秀喜は名監督になれるのか-名将から学ぶリーダーの素養とその分析』(青林堂) おいおい大丈夫か!?...
View Article「旭日旗を使うな!」韓国ネチズン“旭日旗クレーム”乱れ打ちに、世界中が大困惑……
問題となったデザイン(REDSKINS Twitterより) 韓国の“旭日旗クレーム”が熱を帯びている。今回の舞台は、フランス。韓国メディアによると、1月下旬にパリで行われたファッション展示会「WHO’S NEXT」で、「REDSKINS」というブランドが旭日旗のデザインを用いたという。...
View Article